12月2日、お台場の海岸で、マイクロプラスチックを採取する
お台場の海水、もっとゴミが浮いているのかと想像していたら、とてもきれいで、マイクロプラスチックなんか無いのかも・・・と思いきや、砂浜を子ども用シャベルでほじって瓶に入れてみた。赤やら青やらオレンジ、黄色、緑色の細かいものが浮いてきた。。。あ~~あ、やっぱり。。。魚は餌とまちがえて食べてしまうんだろうか?このマイクロプラスチックは、12月11日のエコまつりめぐろ2022で展示します。ぜひ、見に来てください! めぐろ買い物ルールを広める会より
![](http://meguroshouhiseikatsuten.org/wp-content/uploads/2022/12/IMG_5981-2-1024x768.jpg)
映画『マイクロプラスチック・ストーリー』で子どもたちが調査していたように、海水をすくってティッシュで濾してみた! ↓
![](http://meguroshouhiseikatsuten.org/wp-content/uploads/2022/12/マイクロプラスチックがいっぱい-1024x811.jpg)
![](http://meguroshouhiseikatsuten.org/wp-content/uploads/2022/12/お台場海浜公園-1024x768.jpg)
![](http://meguroshouhiseikatsuten.org/wp-content/uploads/2022/12/お台場海浜公園-2.jpg)